
【3/26参加者募集】『外国ルーツの子どもの困窮』みんなで考えよう!@真岡-子どもSUNSUNプロジェクト定期円卓会議-
外国ルーツの子どもの困窮、リアルな話を真岡で聞いて、みんなで考えよう!! 子どもSUNSUNプロジェクトで行っている、
外国ルーツの子どもの困窮、リアルな話を真岡で聞いて、みんなで考えよう!! 子どもSUNSUNプロジェクトで行っている、
2022年の6月から事業開始した新型コロナウイルス対応 緊急助成「ひとりにしない させない助成」。 休眠預金を活用して社
―栃木で活動を頑張っている団体を知ることができた。 ―リアルに情報を伝える機会が増えて、寄付や支援が広がっていけばいいな
2/23に、宇都宮二荒山神社前で、トルコシリア地震の支援募金をおこないました。とちぎYMCAと、とちぎコミュニティ基金の
トルコ・シリア地震の救援活動のための募金です。 とちぎコミュニティ基金では、トルコで救援活動を行っている「CODE海外災
とちぎコミュニティ基金が運営する助成プログラムの活動報告と贈呈式を同日開催!とちぎのイマを知りミライをつくる、とちコミ版
https://www.youtube.com/watch?v=KgArqBlt3wc 実践者に聞く!寄付集めボランティ