チャリティウォーク県北20 県北22

第11回「チャリティウォーク」

第10回チャリティウォーク
[県北20・宇都宮22]

・2023年9月30日(土)県北(大田原)

・日時未定 県央

チャリティウォークとは

生活困窮などの社会問題を世の中に伝え、「フードバンク活動」で解決するための寄付を集めるチャリティイベントです。「私たち自身がセーフティーネットを作っていく」必要性と、こうした仕組みの存在があることで「やりなおしがきく社会」をつくる希望となることを強く発信します。長距離ウォーキングで社会問題の解決を世間に広め寄付・食品を集めるチャレンジャー、寄付で支援する寄付サポーター、イベント運営を担うボランティアなどの参加者で作られます。

 

寄付はすべて、県内7つのフードバンクへの活動資金として役立てられます。

あなたの住む地域の身近にも、フードバンクがあるかも?みんなで応援して、セーフティーネットを作りましょう。

フードバンクとは

~生活困窮者の支援~

 日本では、年間522万トンもの食糧が、食べられるにもかかわらず廃棄されています。いっぽうで数十万人もの人が、毎日満足な食事を取ることができず、命の危険にさらされています。日本の相対的貧困の割合は15.4%(6人に1人、約1,950万人)、その中には解雇や倒産、病気や怪我などでに困窮に直面している人も数多くいます。また、ひとり親世帯の相対的貧困の割合は50.8%にのぼります。

近年の傾向を鑑みると、コロナ禍での失業・派遣切り・パート時間減、病気・障がい・子育てなどの理由で仕事の継続困難、低年金や8050問題、様々な分野にみられる物価高などにより、さらに困窮した状態に陥っています。

 『チャリティウォークは、そういった社会の問題を世の中に知らせ、「フードバンク活動」で解決するための寄付を集めるチャリティイベントです。長距離ウォーキングで社会問題の解決をアピールし、寄付・食品を集めるチャレンジャー、寄付で支援する寄付サポーター、イベント運営を担うボランティアなどの参加者で作られます。 

第11回 チャリティウォーク

0
目標金額(Coming Soon…)
現在 0%

~開催情報~

Coming Soon…

ブログ

お問合せ

NPO法人フードバンクうつのみや(火~土 10時-18時)
電話028-622-0021
FAX028-623-6036
メールinfo@fbu2189.org
フードバンク県北(月~金 10時-18時)
電話0287-48-6000
メール tvnet.kenhoku@gmail.com