休眠預金事業

FAQ

質問は随時受け付けています。下記のフォームからお問い合わせください。

Q.助成金申請書類の記入方法について相談することは可能ですか?

A. 可能です。ただし事業内容についての相談などは承っておりません。

Q.助成金はいつ頃支払われますか?

A. 助成金の支払いは5月末を予定しています。また概算払いとなっております。

Q. 資金分配団体と実行団体の間で結ぶ資金提供契約とは何ですか?

A. 助成するにあたり遵守いただく資金の活用方法等について記載し、事業の適切な運営を目指すものとなっております。

Q. 常設の子ども食堂開設のための申請は可能でしょうか?

A. 本事業の趣旨に合致するかどうかについては募集要項等をよくお読みいただき、各団体様で判断いただけますと幸いです。

Q. 満額での採択と不採択の二択でしょうか。一部減額して採択されることもあるのでしょうか?

A. 審査の結果、一部減額して採択されたケースもございます。

Q. 団体内で複数の事業を実施している場合、ワンパッケージでの申請は可能でしょうか?

A. 関連性のある事業であり、本助成事業の趣旨に該当するものであればワンパッケージでの申請も可能です。

Q. 有償ボランティアのような給与規定に明記されない人件費でも計上できますか?

A. 業務上必要なものであれば計上可能です。

Q. 今年から事業開始した団体であるため前年の損益計算書などが用意できないのですが、申請は出来ないのでしょうか?

A. 申請頂くことは可能ですが、これまでの活動実績を基にした助成を想定しております。事業実施できるだけのアピールポイントが必要になります。

Q. 先行プロセスがあるが、通過団体数の目安を教えてください

A. 採択団体数は明確に定めてはおりませんが、おおよそ10団体程度を想定しております。

Q. 前年採択団体を教えてください

A. 今年度募集ページの末尾に「2021年度団体紹介」をご確認下さい。

Q. 説明会のスライド資料は頂けますか?

A. メールにて送付するほか、募集ページに掲載いたします。

Q. 事務局所在地が栃木隣県の団体ですが、栃木県内で活動する事業分については申請可能でしょうか?

A. 活動地地域が対象エリア内であれば申請可能です。

Q. 資金計画書、事業計画書は何カ月の事業を想定して記入すれば良いですか。

A. 本助成事業は、最長で「2022年6月から2023年2月まで」の事業について助成できます。2022年6月開始、2023年2月終了の事業で申請する場合は事業期間を9か月として資料の作成をお願いします。