活動ブログ

「鮭募金」「Bo・きんぎょ」放流中?!あなたのもとにも届くかも

「シャケ募金」や「Bo・きんぎょ(募金魚)」をあなたも放流しませんか?

サンタdeランを盛り上げるため、実行委員会メンバーが発案した「世の中を泳ぐ」募金箱です!

~もしあなたのもとに回ってきたら…~

①募金する(お金を入れる&メッセージを入れる)

②信頼できる人に渡す

③募金箱が世の中を回遊する!

12/14時点で募金箱を持っていた人は、12/18までにとちぎコミュニティ基金の事務所までお持ちください。

12/19のサンタdeランイベント当日に持ってきてもOK!

もしあなたが困っていたら、お金を使っても大丈夫なやさしい募金箱です。

さっそく、とちぎコミュニティ基金の事務所でも1匹放流しました!シャケを育ててくださった方々は、心なしかにこにこしていますね😊現在、宇都宮市中心部を回遊しています。

元祖・鮭募金。発案者は「達成感がある!」

鮭募金の発案者は、宇都宮市の子どもの居場所「月の家」のボランティアの木村さん。おせんべいの缶を加工して募金箱に。サンタdeランのチラシと説明書きが貼ってあり、手にとった人はこの募金箱の主旨がわかるようになっています。写真は、スタッフの星さんに放流した様子だそうです。

1匹目を放流した木村さんは、

「やってみて初めて分かったんですが、入れる人は意外とドキドキしてますね。

自分がいれたお金が世の中のどこかを回遊していると考えると、なんだか達成感がすごくあります!

無事帰ってくるといいですね。」

と話していました。

うりずんでは「Bo・きんぎょ」

医療的ケア児とその家族を支援する認定NPO法人うりずんでは、鮭ではなく「金魚」の募金箱です。利用者さんと一緒に色塗りや組み立てをし、10尾ほど放流予定です。様々な人が関わって大きくなるといいですね!

鮭をみんなで大きくしよう

みなさんも、子どもたちのためのシャケ募金を放流しませんか?

お好きな入れ物(缶やペットボトルなど)を募金箱にして、鮭をはり付けるだけでできます。

↓の「ダウンロードはこちら」から、シャケ募金データがダウンロードできます。興味がある方は誰でも漁協組合員になれます。レッツトライ!

 

↓↓とちぎボランティアネットワーク内若者ボランティアチーム「Vレンジャー」で作成している様子。みんなで作ると楽しいよ♪

*この募金は、「第6回子どもの貧困撃退♡チャリティ サンタdeラン」の活動の一環として行っています。集まった募金は県内14の子ども支援団体にお届けします。サンタdeランについてはコチラ》

この記事をシェアしてみんなに広めよう!