
【報告】SDGs栃木 2025とちコミの集い開催
2025年3月22日(土)に、栃木を良くしたいと思うNPO、支援団体、ボランティア団体、個人が集まるイベント 「SDGs
持続可能な地域社会を作るために、複数の主体が参加して協働する地域課題解決の調査や実施に対する助成事業の募集を行います。
持続可能な地域社会を作るために、複地域課題解決の調査や実施に対する助成事業の募集を行います。 国連が決め
―栃木で活動を頑張っている団体を知ることができた。 ―リアルに情報を伝える機会が増えて、寄付や支援が広がっていけばいいな
とちぎコミュニティ基金が運営する助成プログラムの活動報告と贈呈式を同日開催!とちぎのイマを知りミライをつくる、とちコミ版
持続可能な地域社会を作るために、複地域課題解決の調査や実施に対する助成事業の募集を行います。 国連が決め
―自分の知らない分野の発表が面白かった。 ―とても勉強になりましたし、楽しいイベントの種にもなりました。 (参加者アンケ
3月6日にオンライン開催する、とちコミ版SDGsアワード「とちぎのミライをつくる大会2022」の観覧参加者を募集していま