活動ブログ

【締切まであと3日!】学生NPOインターン 活動団体紹介②

NPOインターンシップを通して、大学生や専門学生、大学院生などの若者の様々な体験を応援する「たかはら子ども未来基金」。

インターン生の申し込み締切は、6/15(木)まで。いよいよあと4日になりました!

今日は、活動先の団体からのメッセージ(全8団体の後半4団体)です。

子どもとのふれあいや、自然体験活動、イベント企画など、いろいろな活動があります。

栃木県内の大学生や専門学生などの若者の皆さん、興味のある活動があったら、ぜひインターンに申し込んでくださいね!

NPO法人 フードバンクうつのみや

団体概要:市場から外れた賞味期限が残っている食品を受贈し、災害、困窮などでフードセキュリティ(食糧の安全保障)に欠ける人に対して、食品を提供することで生活の立て直しを支援し、安心な社会的ネットワークのある地域社会づくり、食品廃棄物を減らすことにより環境の保全の貢献に寄与することを目的とする。

インターン内容:SNSで活動を発信、イベント企画、チャリティイベント参加、応援者を増やす

メッセージ:イベントを楽しくして参加者を増やすことが、フードバンクによる助け合いの輪を広げます。ぜひともチャレンジしてください。

NPO法人そらいろコアラ

団体概要:医師や看護師、保育士、社会福祉士、弁護士、栄養管理士等の多職種からなる団体。2020年に県内全域で活動を開始し、翌年より真岡市で活動。妊娠~子育て期の無料 LINE 相談や、自治体・民間団体との支援連携、困窮家庭への育児・生活物資の無償提供と訪問相談、子どもや妊産婦の居場所、子ども食堂、新型コロナ感染育児家庭への無償物資提供、多胎児家庭や外国籍家庭のニーズ調査など、出産前からの切れ目のない支援を行う。

インターン内容:親と子の居場所スタッフ、イベントスタッフ、広報活動

メッセージ:今年はいろんな人と関わり・遊びたいと思っています!真岡市内外問いません!〈地域で子育て〉を一緒に考えてみませんか?

NPO法人みんなのカタチ

団体概要:デジタル機器による間接体験や疑似体験の機会が増える昨今、「経験の消失」ともいえるこの状況は、健康や教育などに大きな影響を及ぼしています。2011年、このことに危機感を持つ保護者が集い、『子どもも大人もありのままの自分でいることで心地よく過ごせる環境づくり』を目指して、親子で野外活動をするグループを発足後、『大きな地球の空の下で』をテーマに野外での保育・子育て支援・教育活動を行なっています。

インターン内容:野外保育活動、フリースクールで、子どもたちと遊ぶ・安全を守る・ともに育ち合う。山登り、川遊び、火おこしなど

メッセージ:自然の中で子どもたちと育ち合いませんか?豊かな里山の中で3歳から12歳の子どもたちが心や体をめいっぱい使って遊び、過ごし、成長しています。子どもたちの未来、自然環境の大切さを私たちと一緒に感じましょう!待ってます。

NPO法人ハロハロラボ

団体概要:学校に登校できない・していない子ども達は、学習・体験機会が少なくなりがちだ。ハロハロラボはそんな子ども達の居場所づくりをしてきた。国内外の団体やボランティアの協力を得て、ともに学び、体験する場を提供している。オンライン(平日毎日、Zoomやメタバース空間)とオフライン(月に3回、公民館や空き教室)で日常的に多世代と交流して互いを認め合う経験を重ね、自己肯定感を育みながら学べるよう工夫している。

インターン内容:オンラインでの子どもとの遊びや学び企画運営、対面での居場所活動で子どもと共に過ごす、広報活動

メッセージ:様々な事情を抱え学校に登校していない・できないお子さん達の日中の居場所です。オンラインとオフライン(対面)のハイブリッドなので、好きな時間・好きな企画に関わることができると思います。オンラインのクラブ活動は30以上あり、お子さんと繋がるだけでなく、多世代・多業種とも関わることができ、ご本人も楽しめる場になると思っています。多様な学びを一緒に作ることで、学ぶことの楽しさ、多世代で遊ぶことの楽しさを感じてもらえたらうれしいです。

地域を知り、新しい自分を発見できるNPOインターンシップ。学生生活の1ページとして、地域に飛び出してみませんか?

ご支援いただける方へ

たかはら子ども未来基金の学生NPOインターンシップ助成を継続・発展して行うために、ご寄付をお願いします。

詳しくは>> https://tochicomi.org/subsidy/takahara/donate-2/

この記事をシェアしてみんなに広めよう!